目の病気

飛蚊症について

ポイント

  • 虫や糸くずなどの浮遊物が見えることを”飛蚊症”と呼びます。
  • 飛蚊症の原因の大半が生理的変化によるものですが、中には失明に至る病気のことがありますので、眼科医にご相談ください。

 明るい所や白い壁、青空などを見つめたとき、目の前に虫や糸くずなどの浮遊物が飛んでいるように見えることがあります。このような症状を飛蚊症と呼びます。

 眼球の大部分は、硝子体と呼ばれるゼリー状の透明な物質が詰まっています。この硝子体が加齢変化や近視などにより、ゼリー状から液状に変化し、硝子体に濁りが生じたり、硝子体が網膜から剥がれます(硝子体剥離)。これらのことは、生理的な現象で、飛蚊症を訴えられる患者様の大半がこの現象によるものです。

しかし、時に目が炎症を起こしたり(ぶどう膜炎)、硝子体が網膜から剥がれる時に網膜に穴をあけたり(網膜裂孔)、網膜が剥がれたり(網膜剥離)、出血する(硝子体出血)ことがあり、治療が必要になることがあります
このため、飛蚊症が認められる患者様は眼科医の診察を受けることをお薦めします。